状況が裂いた部屋

旅行と読書と生活

大学生活を振り返る:②新宿か上野か新潟


大学2年の頃に付き合っていた人は、埼玉に住んでいた。中学の同級生で、彼女は一年浪人したので当時大学1年だった。5月頃から会うようになり、9月頃に付き合い始め、クリスマスイブに別れた。

自分は貧乏な学生だったため、頻繁に会いに行くことはできず、高速バスで月に一回東京へ行き一日会って帰る、ということを繰り返した。会うのは決まって新宿か上野。もしくは新潟。彼女も新潟の出身なので、帰省のタイミングで自分のいる新潟で会うこともあった。

上野は国立博物館上野の森美術館の展示を見て、公園を散策してから食事をするなど何となく行く理由がわかる。しかし何故か地理的に一番楽と思われる池袋ではなく、新宿でよく会っていたのかは今となっては思い出せない。池袋行きの高速バスもあるのに。当時東京の地理に疎かった自分と、上京(といってもギリギリ埼玉)したばかりの彼女のまあ新宿ならなんかあるし暇しないんじゃない?という雑な考えによるものだったと思う。彼女は新潟に帰ってきた際にはこちらのアパートに来るくせに、埼玉の部屋に泊まることを許してくれなかったので、東京で会う時は朝から丸一日一緒に過ごして夜には解散し、自分は夜行バスで帰る流れがお決まりだった。


ある時、彼女の提案で表参道に行くことになり、美術展を観た。何を見たのかは覚えていない。その後喫茶店に入ってしばらく喋ったあと、スパイラルに行った。面白い構造の建物で、中心が吹き抜けになっており、壁沿いにある螺旋状のスロープで上へと登っていく造りになっていた。面白いな、と思いながらぐるぐるとスロープを登っていくのだけれど、4階か5階のあたりで歩いても歩いても同じ景色が続く。常にぼんやりしている自分は3周目くらいでようやく気づき、なんかループしてない?と確認すると、彼女は「してる。さっきから同じ階をぐるぐる回ってる」と言って笑った。

別の日、上野で会った回に浅草へ移動することになり、電車に乗ることになったが何を思ったのか自分は降りる駅を間違え、そのまま改札を出てしまった。駅を出てからようやく間違いに気づき、隣の彼女に謝ると「気づいてたけど面白いから黙って着いてきた」と言う。文面にすると他人を泳がせて観察する悪い人間っぽいがそんな意図もなく、彼女はただ起こることをそのまま受け入れておきたい、という謎の気質があり、何に対しても「なるがままになってみればいい」という考えの不思議な人だった。


別れてから一度だけ成人式で顔を見たか話はしなかった。そこから何年も経ち、お互い社会人になったある日の深夜、急に着信があった。久しぶりにスマホにその名前が表示された瞬間、ああ、結婚するんだなと直感した。インスタだけお互いをフォローしているが、自分も彼女も特に投稿しないので特に近況はわからない。もしかしたら、ストーリーは上げているけれど「親しい人」に自分が入っていないから見れないだけなのかもしれない。ここまで書いて、自分も「親しい人」リストに彼女を入れていない事実に気づいた。もう特に親しくない、大学時代の最初の方で、新宿や上野で時々会った人。